日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
1(火) |
公演有り |
|
||
2(水) | 19:00 |
MUSECEDE in MUSICASA
~ ジョイント・リサイタル・シリーズ ~ |
和田絢子(Pf) 伊藤野笛(Pf) |
¥3,500 *ドリンク付 コンセール・ヴィヴァン Tel: 03-6868-3443 ![]() ![]() |
3(木) |
(リハーサル:午後-夜間) |
|
||
4(金) | 19:00 |
管楽座 Concert No.8~ ピアノと管楽のための五重奏の夕べ ~モーツァルト : ピアノと管楽のための五重奏 変ホ長調 K.542 ベートーヴェン : ピアノと管楽のための五重奏 変ホ長調 Op.16 |
ゲスト田中麻紀(pf) 齋藤潔(Ob) 稲垣征夫(Cl) 加藤典靖(Fg) 小鮒信次(Hr) |
¥3,000(一般) ¥2,000(学生) *ドリンク付 オサナガ Tel: 042-571-0951 |
5(土) | 15:00 |
室内楽の愉しみV~ メンデルスゾーン 2つのピアノ三重奏曲 ~メンデルスゾーン : ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op.49 メンデルスゾーン : ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 Op.66 |
野口千代光(Vn) 菊地知也(Vc) 山之内裕子(Pf) |
¥4,000 *ドリンク付き 山之内裕子 Tel: 03-3923-7482 Fax: 03-3923-7482 ![]() |
5(土) |
夜公演有り |
|
||
6(日) |
昼公演有り |
|
||
6(日) | 19:00 |
PIANO DUO RECITAL~ 笈沼甲子&古髙晋一 ピアノデュオ・リサイタル ~モーツァルト : フィガロの結婚(連弾版)より ブゾーニ : フィンランド民謡 ブラームス : ハンガリー舞曲より ドビュッシー : 小組曲 バーバー : バレエ音楽 スーヴェニール ピアソラ : リベルタンゴ |
笈沼甲子(Pf) 古髙晋一(Pf) |
¥3,000 *お飲物付き 若い演奏家のためのプロジェクト Tel: 080-4354-6030 ![]() ![]() |
7(月) |
休館日 |
|
||
10(木) |
(リハーサル:午前) |
|
||
11(金) | 19:00 |
石井淳子&小松純 ヴァイオリン&ピアノデュオコンサートシューベルト : ヴァイオリンソナタ イ長調 ブラームス : ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 アルヴォ・ペルト : フラトレス マスネ : タイスの瞑想曲 チャイコフスキー : 憂鬱なセレナーデ ラヴェル : ツィガーヌ |
石井淳子(Vn) 小松純(Pf) |
¥3,000 *ドリンク付 石井 Tel: 03-3359-9429 |
12(土) | 14:00 |
pafumer馨 vol.13当日のお楽しみ! |
衣川倫代(Fl) 田口真理子(Pf) |
¥3,000 音の馨 Tel: 080-5199-9473 ![]() |
12(土) | 18:30 |
春うらら ~ 箏と尺八の夕べ ~吉沢検校 : 千鳥の曲 宮城道雄 : 春の夜 筑紫歌都子 : ながれ 平井澄子 小品集より (初恋 砧 牡丹 枯野) 筑紫歌都子 : 吉野静 高野和之 : 編曲みだれ |
山口明代賀(唄 箏) 田中黎山(尺八) 田中歌澄(箏) 新宮歌悦(箏) 三浦歌香(箏) |
¥1,500 田中 Tel: 042-723-5144 Fax: 042-723-5144 ![]() |
13(日) |
公演有り |
|
||
14(月) |
休館日 |
|
||
15(火) |
(リハーサル:午後) |
|
||
16(水) |
(リハーサル:午前) |
|
||
17(木) | 19:15 |
AMPELMANN Duett Berlin 2014 in Tokioヴィヴァルディ、コレルリ、モンドンヴィッレ=高橋徹 : ヴァイオリンと通奏低音の為のソナタ 高橋幸代 : 白を映す碧 ~ヴァイオリンとコントラバスのために~ エリス : 「舞姫」より |
佐藤優芽(Vn) 高橋徹(Cb) |
¥3,000 アンペルマンショップ白金高輪 Tel: 03-5793-7231 Fax: 03-5793-7232 ![]() ベルリンのコントラバス奏者 高橋徹のBlog ![]() |
18(金) | 16:00 |
Megumi Otsuka 花のめぐみコンサート~ 午後の部 「春の声 ~ Poem I encounter」 ~大塚めぐみ : Poem I encounter R・シューマン : 私のバラ C・シューマン : しとやかな蓮の花 フォーレ : ネル マルクス : 昨日彼は私にバラの花を贈った 他 (午後の部と夜の部は別プログラム) たくさんの花にまつわる曲と会場に飾られるガーデンデザイナーによる季節の花々が皆さまをお待ちしております。午後の部と夜の部の間にティータイムサービスがございます。共通券ご購入の方は、出演者との歓談のひとときをお過ごしください。 |
大塚めぐみ(Pf) 杉本あゆみ(Sop) 武政友希子(Sop) 奈良原 繭里(Sop) 奥 峰子(ガーデンデザイナー) 宮川直己(司会) |
¥3,500 ¥6,000 *午後の部+夜の部共通券 ナオキ―ヴィオ・ムジカーレ Tel: 046-856-4845 Fax: 046-856-4845 ![]() |
18(金) | 18:30 |
Megumi Otsuka 花のめぐみコンサート~ 夜の部 「花と月 ~ Rêve d' Amour 」 ~大塚めぐみ : 花と月のものがたり R・シューマン : はすの花 フォーレ : 私たちの愛 デュパルク : 悲しき歌 ドビュッシー : まぼろし 他 (午後の部と夜の部は別プログラム) たくさんの花にまつわる曲と会場に飾られるガーデンデザイナーによる季節の花々が皆さまをお待ちしております。午後の部と夜の部の間にティータイムサービスがございます。共通券ご購入の方は、出演者との歓談のひとときをお過ごしください。 |
大塚めぐみ(Pf) 杉本あゆみ(Sop) 武政友希子(Sop) 奈良原 繭里(Sop) 奥 峰子(ガーデンデザイナー) 宮川直己(司会) |
¥3,500 ¥6,000 *午後の部+夜の部共通券 ナオキ―ヴィオ・ムジカーレ Tel: 046-856-4845 Fax: 046-856-4845 ![]() |
19(土) | 14:00 |
relation vol.12~ Joint Concert ~シューマン : 子供の情景 ショパン : バラード 第3番 スクリャービン : 2つの左手のための小品 ベートーヴェン : ソナタ 第26番「告別」 ドニゼッティ : オペラ「リタ」より"この清潔で愛らしい宿よ" ドップラー : ハンガリー田園幻想曲 他 |
井内理恵(Sop) 岸美礼(Fl) 工藤千華子(Pf) 田中彰子(Pf) 三浦春奈(Pf) 渡邉芳恵(Pf) |
¥1,000![]() |
20(日) | 11:30 |
第18回 小さな音楽会~ 2014年 ムジカーザ コンサート ~ピアノ好き 声楽好き~音楽好き 皆様の前で出演する事により楽しめる発表会 |
幼児~大人まで |
無 料 *プログラム持参の方・・・優先 おおさきピアノ教室 Tel: 090-6007-4321 ![]() ![]() |
21(月) |
休館日 |
|
||
22(火) |
公演有り |
|
||
23(水) | 18:00 |
ライアー・音楽コース2期生 修了コンサートJ.S.バッハ : 無伴奏チェロのための組曲より サラバンド, ブーレ J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータより サラバンド, ブーレ, ラルゴ ペルト : アリヌーシュカの癒しのための変奏曲 シュツペル : E.プラハトによる 三分節の音階による小組曲 キュンストラー : Aの音楽 他 |
相川容子, 今本明子 牛山了子, 鬼頭正明 菅生まさ子, 中川ひさ 細井久美子, 深山千穂子 守山由美子, 矢野眞理子 |
無 料 *要予約 ライアーラウム IZUMOTO Fax: 042-469-7885 ![]() |
24(木) | 19:00 |
イデア・フレッシュ・コンサート Vol.9 鳥海仁子 ソプラノリサイタルドヴォルザーク : 歌劇「ルサルカ」より"月に寄せる歌" シューベルト : 水上で歌う リスト : ローレライ シュトラウス : 明日の朝 ヘンデル : 歌劇「リナルド」より"私を泣かせてください" ヴェルディ : 歌劇「オテロ」より"柳の歌~アヴェ・マリア" 他 日本歌曲など |
鳥海仁子(Sop) 篠原郁哉(Vn) 田中健(Pf) |
¥2,000(一般) ¥1,500(学生) イデア・ミュージックアカデミー Tel: 080-1177-3238 Fax: 03-5935-4735 ![]() ![]() |
25(金) | 17:00 |
家喜美子門下生 第2回チェンバロ演奏会~ さやけし響き ~バード : 鐘 / フレスコバルディ : カンツォン 第11番 ラ・ガルダーナ フローベルガー : 組曲 15番, ブランクロッシュ氏の死に寄せる追悼曲 ヴェックマン : トッカータ ホ短調 / L.クープラン : 組曲 ハ長調 ダングルベール : アルミードのパッサカーユ ル.ルー : 組曲 第5番 へ調 / F.クープラン : オルドゥル 第5番 マルシャン : メヌエット / ラモー : ソローニュの雛鳥, やさしい嘆き J.S.バッハ : インヴェンション 第1番 ハ長調 フランス組曲 第6番 ホ長調, プレリュード, フーガとアレグロ 変ホ長調 組曲 ホ短調(チェンバロ編 イ短調), ソナタ ニ短調 プレリュードとフーガ 第1巻より ト短調, 第2巻より ト短調 パルティータ 第4番 ニ長調, 第6番 ホ短調 |
磯村叙子, 今枝淳子 大澤修, 渋谷佳世 水頭加菜子, 菅原幸枝 武本直子, 西口みどり 林則子, 平田恵, 平野町子 村上多加, 若谷八重子 使用楽器 ジョエル・カッツマン製作 アムステルダム 2004年 モデル: ヨハネス・リュッカース1638年 |
無 料 *ご来会をお知らせください Tel: 090-4670-6655 Fax: 03-5938-6541 ![]() |
26(土) | 15:00 |
第27回渡部音楽スタジオ定期演奏会ピアノ曲、歌曲、オペラアリア他 名曲多数 |
赤松みどり, 草野裕子 八重樫純子, 木原順子 柳本富佐子, 田村節子 大野麻衣子, 渡部裕美 金沢里美, 渡部宣裕 渡部ヒロ子(以上Vo) 髙島千実, 細谷恵弥子 千代田唯, 金子美智子 長澤美紀, 山口裕絵 平石愛美(賛助出演) (以上Pf) 佐藤奈々絵, 門倉紘子 橋口知枝, 髙島与実 工藤恵美(以上Vo, Pf) |
無 料 *関係者のみ 渡部音楽スタジオ 渡部ヒロ子 Tel: 03-3901-6297 Fax: 03-3901-6297 ![]() |
27(日) |
公演有り |
|
||
28(月) | 19:00 |
Quartette Soleil Spring Concertシューベルト : 弦楽四重奏曲 Op.7-3 D531 「死と乙女」 ドビュッシー : 弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10 他 |
平野悦子(Vn) 東山加奈子(Vn) 高橋梓(Va) 太田陽子(Vc) |
¥1,500 コンチェルティーナ GINZA Tel: 03-5250-8051 ![]() |
29(火) |
公演有り |
|
||
30(水) |
公演有り |
|
日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
このページではムジカーザで開催されるコンサートのご案内をしています。
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)