日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
1(月) |
休館日 |
|
||
2(火) |
午前: 録画 |
|
||
2(火) | 19:00 |
廣瀬加奈 ピアノリサイタル~ 秋宵に煌く響きの世界 ~モーツァルト : ピアノソナタ 第16番 ハ長調 K.545 ベートーヴェン : ピアノソナタ 第23番 へ短調「熱情」 Op.54 ショパン : ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2 スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20 3つのワルツ Op.64 スケルツォ 第2番 変ロ短調 |
廣瀬加奈(Pf) |
¥3,500(一般) ¥2,000(学生) 湘南クラシックアーティストパラダイス Tel: 0467-24-5695 ![]() チケット購入サイト ![]() |
3(水) | 13:30 |
ベートーヴェン10曲のピアノとヴァイオリンソナタコンサートシリーズvol.1~ 阿部真也と松本裕子のベートーヴェンへの憧れ ~べートーヴェン : ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第1番ニ長調 Op.12-1 第4番イ短調 Op.23 第8番ト長調 Op.30-3 第7番ハ短調 Op.30-2 |
阿部真也(Vn) 松本裕子(Pf) |
完売いたしました ¥4,000(一般) ¥3,000(学生) 阿部真也公式サイト ![]() |
3(水) | 18:30 |
阿部真也と仲間達室内楽コンサート Vol.59シューベルト : ピアノ五重奏曲「鱒」 モーツァルト : ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第2番 変ロ長調 ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ第2番 |
松本裕子(Pf) 遠藤香奈子(Vn) 山田健史(Vc) 上田淳(Cb) 阿部真也(Vn,Va) |
¥4,000(一般) ¥3,000(学生) 阿部真也公式サイト ![]() |
4(木) | 18:30 |
trio l'aube~ concert d'automne "modern times" ~エリック・サティ、ドビュッシーなどの近代クラシック音楽を ジャズをベースにそれぞれで培ってきた音楽性で再構築。 馴染みやすくも味わい深い世界をお楽しみください。 |
宮野寛子(Pf) 石田寛和(sax) 芹澤薫樹(Cb) |
¥4,000(予約) ¥4,500(当日) お問合せ ![]() ![]() |
5(金) |
午前: リハーサル |
|
||
5(金) |
公演有り |
|
||
6(土) |
昼公演有り |
|
||
6(土) |
夜間: リハーサル |
|
||
7(日) | 13:30 |
松村百合子 オータムコンサート 2021ビゼー : 子供の遊び より パガニーニ : カンタービレ ドビュッシー : 月の光 ショパン : ノクターン第8番, ソナタ第3番終楽章 ラヴェル : マ・メール・ロア ベートーヴェン : スプリングソナタ第1楽章 ガーシュイン : ポーギーとベスより 2曲 他 |
松村百合子(Pf) 松村真紀子(Pf) 金子昌憲(Vn) |
¥2,500(一般前売) ¥1,000(中高生前売) *当日¥500増 *小学生無料 *未就学児童はご遠慮ください *ワインパーティは行いません サルドミューズ ![]() ![]() |
7(日) |
夜公演有り |
|
||
8(月) |
休館日 |
|
||
9(火) |
午前: 録画 |
|
||
9(火) | 18:30 |
宮田まゆみ 笙リサイタル~ 国際交流基金賞受賞記念 ~細川俊夫 : さくら(2008) John Cage : One⁹(1991) Riccardo Vaglini : 母への手紙(1991) 川上統 : 合歓の木(2013) Robert HP Platz : 線香花火(1998) 雅楽古典 : 平調調子 |
宮田まゆみ(笙) |
事前申込制 国際交流基金(JF)コミュニケーションセンター Tel: 03-5369-6075 Fax: 03-5369-6044 ![]() ![]() AMATI Tel: 03-3560-3010 ![]() |
10(水) |
公演有り |
|
||
11(木) | 19:00 |
第155回ムジカーザコンサート : 長谷川智之(トランペット)、佐野隆哉(ピアノ)、近藤薫(ヴァイオリン)![]() G.エネスコ : レジェンド A.グラズノフ : アルバムブラット O.ベーメ : ロシアン・ダンス J.ウィリアムズ : 映画「リンカーン」より「何人に対しても悪意を抱かず」 E.イウェイゼン : トランペット、ヴァイオリンとピアノのための三重奏曲 他 ◆東京都防災【別紙1】感染防止策チェックリスト [PDF] ![]() |
長谷川智之(Tp) 佐野隆哉(Pf) 近藤薫(Vn) |
※入場券残席僅少 <コンサートのみ> 4,000円(一般) *学生(25歳以下)各半額 *パーティは実施いたしません 【Streaming+】 888円(視聴券) *販売:11/14(日)22:00迄 *視聴:11/14(日)23:59迄 ムジカーザ Tel: 03-5454-0054 Fax: 03-5454-0053 ![]() 1回券申込フォーム ![]() 【Streaming+】 視聴券 ![]() ![]() |
12(金) |
午前: リハーサル |
|
||
12(金) |
公演有り |
|
||
13(土) | 10:30 |
こどもからおとなまでたのしめる えほんコンサート「カラーモンスター」 |
宮原理子(うた) 武内いづみ(Vn) 髙原瑞代(Fl) 中村萌(Pf) |
¥2,000(大人,中学生以上) ¥800(こども) *ひざうえ無料 *チケット事前精算 絵本音楽団びわキッズ Tel: 080-4010-1437 ![]() |
13(土) |
夜公演有り |
|
||
14(日) | 14:00 |
LE MIROIR PIANO CONCERT PART31フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ショパン : バラード 第3番 変イ長調 Op.47 L.V.ベートーヴェン : ソナタ「悲愴」ハ短調 Op.13 サン=サーンス : オーボエソナタ ニ長調 Op.166 ショパン : 2つのノクターン Op.62, 3つのマズルカ Op.59 サン=サーンス : 動物の謝肉祭 |
徳丸聰子(Pf) 粕賀恵子(Pf) 手代木裕子(Pf) 渡邉麻美子(Pf) 名雪あかね(Ob) 今井啓子(Pf) 渡邉由利(Pf) 島田恵子(Pf) 松田文子(Pf) |
¥2,000 池田 Tel: 080-3406-9671 鈴木 Tel: 080-3027-6475 |
14(日) | 18:30 |
北海道出身 若きピアニストによるピアノジョイントリサイタルショパン : 幻想曲 Op.49 ファリャ : ベティカ幻想曲 バッハ=ペトリ : 羊は安らかに草を食み BWV208-9 メトネル : 忘れられた調べ 第1集 Op.38より 第3,6曲 ブラームス : 6つの小品 Op.118より第1,2,3曲 シューマン=リスト : 春の夜 S.568 R.256 ショパン=リスト : 乙女の願い S.480 R.145 ショパン : ノクターン Op.62-1, スケルツォ 第4番 Op.54 |
中村愛伽(Pf) 脇坂今日子(Pf) 三本木力哉(Pf) |
¥3,000(一般) ¥2,000(学生) お問合せ(脇坂) ![]() |
15(月) | 19:00 |
尺八アンサンブル「風雅竹韻」コンサート -Expansion-これまで古典作品や委嘱作品をを中心に演奏してきた尺八アンサンブル「風雅竹韻」がメンバーそれぞれが新曲を制作するオール新作公演を"Expansion"と題し初開催します。若手演奏家が中心となる意欲溢れるこのコンサートをお見逃しなく!!! |
藤原道山(尺八) 村澤寶山(尺八) 柴 香山(尺八) 長谷川将山(尺八) 風間禅寿(尺八) 笠原道樹(尺八) 庄野文山(尺八) |
¥4,000(一般) ¥2,000(学生)入場時要学生証 *自由席、当日500円UP *整理番号順入場 *入場整列18:15~ [問]株式会社DO Tel: 03-6206-0852 イープラス ![]() |
16(火) | 19:00 |
橋爪恵一 クラリネットリサイタル 2021ウェーバー : グランド デュオ コンチェルタント ブラームス : ソナタ Op.120-1 他 |
橋爪恵一(Cl) 服部真理子(Pf) |
¥4,000(一般前売) ¥3,000(学生前売) *当日¥500UP お問合せ(しおみ) Tel: 090-2564-3198 ![]() |
17(水) |
午前: リハーサル |
|
||
17(水) | 19:00 |
野々下由香里 小坂圭太 デュオコンサート~ フランスの浪漫 ~フォーレ : 薔薇 ドビュッシー : 叙情的散文, フランソワ・ヴィヨンの3つのバラード ヴィエルヌ : 3つの夜想曲 より *ピアノ・ソロ エマニュエル : ソナチネ1番「ブルゴーニュ風」Op.4 *ピアノ・ソロ |
野々下由香里(Sop) 小坂圭太(Pf) |
完売いたしました ¥4,500(前売) ¥5,000(当日) オフィスアルシュ Tel: 03-3565-6771 イープラス ![]() |
18(木) | 19:00 |
直江智沙子と素敵な仲間たち Vol.2~ Johannes Brahms ~ブラームス : ヴァイオリンソナタ 第2番 ピアノトリオ 第2番 ピアノカルテット 第2番 |
直江智沙子(Vn) 門脇大樹(Vc) 大島亮(Va) 諸田由里子(Pf) |
¥3,500 お問合せ ![]() |
19(金) | 18:30 |
岩本麻里ソプラノリサイタル~ フランス歌曲の旋律を心ゆくまで ~フォーレ : ネル, 月の光, 夢のあとに アーン : クロリスに, 恋される人 プーランク : 変身 ドビュッシー : 叙情的散文 他 |
岩本麻里(Sop) 安田裕樹(Pf) |
完売いたしました ¥4,000 お問合せ Tel: 03-5930-0172 ![]() ![]() |
20(土) |
夜公演有り |
|
||
21(日) |
昼公演有り |
|
||
21(日) | 19:00 |
「島を踊る、風を撮る、光を奏でる」東京公演舞踏家のATSUSHIと写真家のKIKIが、新しくスタートさせたプロジェクト島風光。3月の沖縄公演2days、6月に宮城公演2days公演を終えて、ふたりの拠点である東京公演が決定。プロジェクト名は「島を踊る、風を撮る、光を奏でる」。土、森、海、風、光、雨、雪、といった、自然そのものと人間が生み出す表現が溶け合う瞬間を、日本全国を周りながら、その土地土地のエネルギーやバイブレーションとともに感じられたらと、そう願いを込めたプロジェクトです。 そもそもここ日本では、「あるがままの状態」を意味する「自然(じねん)」という考え方が根づいており、人間も森羅万象の一部であると捉えられてきました。しかし現代社会では、人間を自然の一部だと感じることはほとんどないと言っても過言ではありません。「人間」と「自然」を区別することなく、「そのものである」と感じる、その薄れつつある感覚を、私たちはもう一度、身体の中に取り戻し、共鳴させていくことができるのか、という試みでもあります。 今回、音楽を担当するのは、チェリストの徳澤青弦と沖縄公演を共にしたピアニストの川口大輔。舞踏 × 写真 × 音楽による島風光をどうぞ感じてください。 |
ATSUSHI(舞踏) KIKI(写真) 川口大輔(Pf) 徳澤青弦(Vc) |
¥4,000 *完全予約制 お問合せ ![]() 申込フォーム ![]() |
22(月) |
公演有り |
|
||
23(火) | 13:00 |
西原音楽教室 発表会 2021 |
西原音楽教室の生徒達 |
無 料 西原音楽教室 松井 Tel: 090-4362-9929 ![]() |
24(水) | 19:00 |
MUSECEDE in MUSICASA 歌の会 第十六夜コルンゴルト : 歌劇「死の都」より"私に残された幸せは" プーランク : 歌劇「ティレジアスの乳房」より"いいえ、旦那様" グノー : 歌劇「サフォー」より"おお、不滅なる竪琴よ" ロッシーニ : 歌劇「湖上の美人」より"幸せの城壁よ...エレナ、君を呼ぶ" ドニゼッティ : 歌劇「ドン・パスクワーレ」より"ただならぬ炎!" ヴェルディ : 歌劇「アッティラ」より"ローマの前で私の魂が" 他 ![]() |
宮地江奈(Sop) 十合翔子(M.Sop) 松中哲平(B) 篠宮久徳(Pf) 飛鷹佑依(お話) |
¥3,500 コンセール・ヴィヴァン Tel: 03-6868-3443 ![]() ![]() |
25(木) |
午前-午後: 録音 |
|
||
25(木) |
夜間: リハーサル |
|
||
26(金) |
午前: リハーサル |
|
||
26(金) | 19:00 |
乾 雅久抄 柴田 雅裕賀 ふぁーすと こんさーと~ 箏・三弦・十七弦による秋のゆうべ ~沢井忠夫 : 砂絵 唯是震一 : 遠野 宮城道雄 : 瀬音 菊岡検校 : 夕顔 水川寿也 : IZUMI |
乾 雅久抄(箏) 柴田雅裕賀(箏・三弦) <特別出演> 奥田雅楽之一(箏, 十七弦) <賛助出演> 川村雅楽葵代(十七弦) |
¥2,000 お問合せ(柴田雅裕賀) ![]() |
27(土) | 13:30 |
Autumn concert ~ フランス歌曲の午後 ~フォーレ : 夢のあとで, マンドリン, 月の光 プーランク : 愛の小径, 歌曲集「歌の調べ」 アーン : クロリスに, 私の詩に翼があれば デュパルク : 旅への誘い, 前世 他 |
石橋佳子, 齋 実希子 伊藤名佳子, 上木由里江 鈴木千鶴, 堀内晃子 三田真理子, 劉 順香(以上Vo) 土屋麻美(Pf) |
¥3,000 グルッポ リーノ Tel: 070-5544-0967 |
27(土) |
夜公演有り |
|
||
28(日) | 14:30 |
クラリネットの森コンサート2021~ 杉本毅クラリネット教室発表会 ~第1部 生徒演奏 第2部 杉本 毅 ミニリサイタル ブラームス:クラリネット五重奏曲(ピアノ版) |
杉本毅(Cl), 小枝佳世(Pf) 杉本毅門下生 |
関係者のみの開催となります。 ご了承ください。 お問合せ ![]() |
29(月) | 19:00 |
実相寺昭雄メモリアル・コンサート3~ 遊びをせんとや生まれけむ ~石垣絢子 : チェレスタは星のまたたき 冬木透 = 石垣絢子 : 江戸惜春譜 モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 K155 ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲「四季」より"春" 松下功 : 悪徳の栄えの四重奏曲1988 |
澤 和樹(Vn) 花田和加子(Vn) 古川仁菜(Vn) 中島久美(Va) 黒川正三(Vc) 四戸世紀(Cl) 土屋律子(Pf) 石垣絢子(Pf, 作曲, 編曲) 寺田農(お話) |
¥5,000(前売) ¥5,500(当日) お問合せ ![]() ![]() |
30(火) | 19:00 |
荒井結 無伴奏チェロ・リサイタルJ.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第2番 レーガー : 無伴奏チェロ組曲 第1番 カサド : 無伴奏チェロ組曲 マーク・サマー : ジュリー・オー |
荒井 結(Vc) |
¥4,000(一般) ¥2,000(学生) *全席指定 *10/20~予約受付 荒井結チェロ・リサイタル実行委員会 Tel: 080-5083-1426(マカベ) ![]() ![]() |
日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
このページではムジカーザで開催されるコンサートのご案内をしています。
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)